のぞみ係長の鉄道手帳

日々の出来事を中心にした管理人の気ままな鉄道記録です…

三岐鉄道からの帰りに、2080レが間に合いそうだったので関西線方面へ行きます。さすがに休日とあって荷積みは少ないですね。天気良し!荷積み無し! (真ん中にちょこっとだけ)DF200-205号機が通過。[ 関西本線 永和~弥富 ] ...

試験車両のN700S J0編成が試運転をしていました。この日は夕方に出発して、夜間に帰還するスジのようです。よって下りだけを撮影する事にしました。トンネル抜けを撮りましたが、体勢が悪くピンアマに。意外にここの通過は速いですよね。リベンジかな。[ 東海道新幹線 岐阜 ...

ヘッドマーク付重連機関車+タキ1300-1+リサーチキャビンが走行するとあって早朝から三岐鉄道沿線と東藤原駅には多くの三岐ファンが撮影に来ていました。502レのスジとの予想でしたが、1時間位早く東藤原₋富田間で走行していました。まずは東藤原駅を散策。ヘッドマーク付き ...

太平洋セメントのセメント輸送用の私有新形タンク車タキ1300-1が、製造元の日本車両より出場し、リサーチキャビン(JR貨物事業用コンテナ ZX45A-1、ZX45A-2)搭載のコキ104-668と共に西浜松~静岡貨物間の試運転実施後、三岐鉄道へ初入線しました。入線に際し機関車の前後に ...

ドクターイエローのぞみ検測(上り)です。この日は曇りで黄色先生が通過する頃に西から少し晴れてきました。曇りの日の夕方は16時台とはいえ、かなり暗く感じます。西の方は明るく見えるんですけどね。[ 東海道新幹線 岐阜羽島駅 ] ...

連日で試験車両のN700S J0編成が試運転をしていました。単に東京₋新大阪間を往復している訳ではなく、細かい点で色々と試験データを取りながら走行しているようです。ホントこれだから、試験車両は面白い。上空は雲が流れていて気になっていたのですが、何とか通過時は晴れ ...

ドクターイエローのぞみ検測(上り)です。日も段々と短くなってきており、明るいながらも日差しが足りなくなってきました。特に太陽が山々の影に入ってしまうので、場所によっては撮影し辛い時間帯です。太陽はバッチリ出ていたものの、山の影に入りご覧の通り日差しがカッ ...

試験車両のN700S J0編成が試運転をしていました。いつも通り午前中に浜工を出て、東京₋新大阪間を一往復したようです。2号車の装備はそのまま残っており、何かの検査を実施している模様です。うっすら屋根の汚れがありますが、まだまだきれいです。2号車の突起物は、まだ装 ...

ドクターイエローのぞみ検測(下り)です。職場の近くの定番の場所で撮影です。この場所は、いつもぼっち撮影が多いです。先日の雨の影響からか、足場が悪くなっていました。撮影後、シルバー世代の方に何処で撮影したのか尋ねられたので、教えてあげました。いい写真を撮っ ...

ロクヨン1000番台初期車の廃車が始まっています。愛知機関区の解体線に3両(EF64-1009+EF64-1011+EF64-1005)が留置されました。近日中に解体されるものと思われます。牛乳パックの愛称で親しまれた機関車も順次姿を消します。例年解体は春先が多かったですが、最近はいきなり ...

ドクターイエローのぞみ検測(上り)です。職場の近くで軽く流すつもりでしたが、雨が降ってきたので急遽駅撮りに変更しました。あまり時間も無かったので急ぎます。何とか15分前に到着。しかし雨は思った程降っておらず、黄色先生通過時も小降りで期待した程の水飛沫にはな ...

N700S車両の運行本数が多くなってきていますが、意外にお昼頃の時間帯は少ない感じです。たまたまなのかも知れませんけどね。J36編成。屋根は真っ黒です。H1編成。こないだ全検があったばかりと思ってましたけど、かなり汚れました。J40編成です。屋根汚れてます。今のところ ...

↑このページのトップヘ