2018年08月
ドクターイエローの走行日なので、休暇を取ってひまわり畑に行って来ました。
早朝に出掛けます。前回来た時におおよそ三脚を立てる位置を決めておきました。
現地に着くと、意外に人がいます。皆、ドクターイエロー待ちでしょうか?
空は晴れているものの雲の多い天気。南の方は黒い雲がモクモクしてました。
暫く新幹線を撮っていましたが、急に雷雨になりテントに避難しました。
ちょいヤバか?と思いつつ、雨は1時間位降っていましたが、昼頃には止みました。
平日にも係らず多くの人が集まってきます。皆さんドクターイエロー狙いのようです。
通過時間にはひまわり畑の中にも人が入ってしまい、結局外で撮ってもダメでした。
(せめて中に入った人は少しでも屈んでくれればねぇ。日傘差して入るおばさんは、
通過時だけでも閉じる配慮がほしいね。後ろで大勢の人が撮っているのだから…)
ともあれいつも思うことですが、ドクターイエローがこの場所を通過するのが午後なんです。
普通に線路側にカメラを向けると反逆光なんですよね。花って逆光で撮ると鮮やかさが消え、
くすんでしまうのです。自分の腕もあるのですが、露出を上げてうまく撮るコツがどうも下手
で、いつも課題としてあります。どなたか良き方法をご伝授頂ければありがたいです。

ひまわりと同じ高さから撮れば人は入らないのだけど、ひまわり一杯の奥行が欲しかったので
人が入っても敢えて高い位置から撮りました。露出はプラス補正。
雲っていましたが日差しはありました。ドクターイエローをケツ打ち気味で逆光を避けつつも
どうもしっくりこないのよね。この場所、この時間での難しさがあります。
[ 東海道新幹線 岐阜羽島~米原 ]
早朝に出掛けます。前回来た時におおよそ三脚を立てる位置を決めておきました。
現地に着くと、意外に人がいます。皆、ドクターイエロー待ちでしょうか?
空は晴れているものの雲の多い天気。南の方は黒い雲がモクモクしてました。
暫く新幹線を撮っていましたが、急に雷雨になりテントに避難しました。
ちょいヤバか?と思いつつ、雨は1時間位降っていましたが、昼頃には止みました。
平日にも係らず多くの人が集まってきます。皆さんドクターイエロー狙いのようです。
通過時間にはひまわり畑の中にも人が入ってしまい、結局外で撮ってもダメでした。
(せめて中に入った人は少しでも屈んでくれればねぇ。日傘差して入るおばさんは、
通過時だけでも閉じる配慮がほしいね。後ろで大勢の人が撮っているのだから…)
ともあれいつも思うことですが、ドクターイエローがこの場所を通過するのが午後なんです。
普通に線路側にカメラを向けると反逆光なんですよね。花って逆光で撮ると鮮やかさが消え、
くすんでしまうのです。自分の腕もあるのですが、露出を上げてうまく撮るコツがどうも下手
で、いつも課題としてあります。どなたか良き方法をご伝授頂ければありがたいです。

ひまわりと同じ高さから撮れば人は入らないのだけど、ひまわり一杯の奥行が欲しかったので
人が入っても敢えて高い位置から撮りました。露出はプラス補正。
雲っていましたが日差しはありました。ドクターイエローをケツ打ち気味で逆光を避けつつも
どうもしっくりこないのよね。この場所、この時間での難しさがあります。
[ 東海道新幹線 岐阜羽島~米原 ]
最新記事
-
飛行機の撮影から No.15 【 貨物機 】
-
飛行機の撮影から No.14 【 ナショナルエアカーゴ B747 】
-
飛行機の撮影から No.13 【 離着陸 】
-
飛行機の撮影から No.12 【 さくらジンベエ 】
-
名鉄の撮影から No.84 【 1700系 を撮る⑲ 】
-
新幹線の撮影から No.505 【 横山トンネルの夕日 】
-
ドクターイエローの撮影から No.265 【 日没の変化 】
-
名鉄の撮影から No.83 【 1700系 を撮る⑱ 】
-
ドクターイエローの撮影から No.264 【 陽炎メラメラ 】
-
新幹線の撮影から No.504 【 N700a X80編成 】
-
近鉄の撮影から No.87 【 ひのとり 8両編成 】
-
新幹線の撮影から No.503 【 さらば X19編成 】
-
貨物列車の撮影から No.270 【 DF200 正面撮り 】
-
名鉄の撮影から No.82 【 9100系 運用開始 】
-
名鉄の撮影から No.81 【 1700系 を撮る⑰ 】
-
在来線の撮影から No.6 【 HC85系 D1編成 】
-
新幹線の撮影から No.502 【 N700S J10編成 試運転 】
-
貨物列車の撮影から No.269 【 1089レ EF66-27号機 】
-
新幹線の撮影から No.501 【 J0編成 試運転を追う 82 】
-
樽見鉄道の撮影から No.6 【 プラレールラッピング 】
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ